パワーハラスメント対策
リーダーシップ
組織の中でメンバーを
どのように成果に導くか
リーダーシップ講座
モチベーション向上のために
ONE TEAMとしての
組織力を高めるスキル
徹底演習
感受性を磨くリスクマネジメント

組織でリーダー役の方、突然リーダー役を命じられた方、「リーダーとして自分は大丈夫か…」と悩まれている方に最適なリーダーシップ講座です。
そもそも、リーダーとは何か、チームのモチベーションの高め方、ストレスをどのように対処するのか、自分と組織のリスクマネジメントについて学べます。仕事にやりがいを感じて、組織に貢献できる人材となるための能力開発講座です。
様々な業界のリーダーの方に受講していただいております。
ご予算、開催時間、開催回数(一日複数回の開催も可)、内容のカスタマイズについて、何なりとご相談ください。
対象 | リーダー リーダーに任命された方 |
---|---|
研修 時間 |
2時間 3時間 ※1日複数回の開催も可 |
受講 人数 |
少人数~ 30人規模 |
価格 | ご予算に応じます |
各種団体・中小企業様のご予算に応じております。復興団体様・自治体様・商工会議所様・商工会様・医療・介護・福祉業界様・ボランティア団体様のご担当者様は、弊社に直接ご連絡ください。
【カリキュラムのイメージ】
❶ リーダーシップについて
①リーダーについて考える
②自分が期待されていること
(眠っている才能を開花させる)
③確認!忠誠心
④注意!上司から部下の心が
離れる時(10の実例)
⑤注意!パワハラの知識
⑥「おもてなし力」が求められる
これからのリーダー像
❷ モチベーション向上のために
①機運を高めるムードメーカー
②健康的な職場風土を育むための習慣
③レベルアップ【ワーク】
④停滞感を打破するユーモアセンス
⑤仕事がデキル人は必ず持っている
ある力を開花させる
⑥自分のストレスをコントロール
させる方法
❸ ONE TEAMとしての組織力を高める
①集団スポーツから学べること
②役割の分担
(適材適所を見抜く観察力)
③リーダーシップとフォロワーシップ
④問題解決力(頭の使い方)の
トレーニング方法【ワーク】
⑤コンセンサス(合意の形成)
【ワーク】
⑥脳の思考をポジティブシンキング
させる【ワーク】
❹ 徹底演習!感受性を磨く
リスクマネジメント
①リーダーシップと
マネジメントの関係
②リスクの洗い出しと問題解決策
【ワーク1】
③リスクの洗い出しと問題解決策
【ワーク2】
④リスクの洗い出しと問題解決策
【ワーク3】
⑤リスクの洗い出しと問題解決策
【ワーク4】
❺ 尊敬される人として
①「一流人」チェック
②「おもてなし力」を高める
③「おもてなしの心」
成熟度チェック
※特許庁登録
「おもてなしエキスパート」
認定証を全員へ
一般社団法人日本おもてなし
推進協議会から発行します
❻ 本日のまとめ
リーダーシップ
組織でリーダー役の方、突然リーダー役を命じられた方、「リーダーとして自分は大丈夫か…」と悩まれている方に最適なリーダーシップ講座です。
そもそも、リーダーとは何か、チームのモチベーションの高め方、ストレスをどのように対処するのか、自分と組織のリスクマネジメントについて学べます。仕事にやりがいを感じて、組織に貢献できる人材となるための能力開発講座です。様々な業界のリーダーの方に受講していただいております。
ご予算、開催時間、開催回数(一日複数回の開催も可)、内容のカスタマイズについて、何なりとご相談ください。
対 象 | リーダー/リーダーに任命された方 |
---|---|
研修時間 | 2時間/3時間:(1日複数回の開催も可) |
受講人数 | 少人数~ 30人規模 |
価 格 | ご予算に応じます |
-
各種団体・中小企業様のご予算に応じております。
復興団体様・自治体様・商工会議所様・商工会様・
JC様・医療・介護・福祉業界様・ボランティア
団体のご担当者様は、弊社に直接ご連絡ください。
【カリキュラムのイメージ】
❶ リーダーシップについて
①リーダーについて考える
②自分が期待されていること(眠っている才能を開花させる)
③確認!忠誠心
④注意!上司から部下の心が離れる時(10の実例)
⑤注意!パワハラの知識
⑥「おもてなし力」が求められるこれからのリーダー像
❷ モチベーション向上のために
①何よりも機運を高めるムードメーカー
②健康的な職場風土を育むための習慣
③レベルアップ【ワーク】
④停滞感を打破するユーモアセンス
⑤仕事がデキル人は必ず持っているある力を開花させる
⑥自分のストレスをコントロールさせる方法
❸ ONE TEAM としての組織力を高める
①集団スポーツから学べること
②役割の分担(適材適所を見抜く観察力)
③リーダーシップとフォロワーシップ
④問題解決力(頭の使い方)のトレーニング方法【ワーク】
⑤コンセンサス(合意の形成)【ワーク】
⑥脳の思考をポジティブにシンキングさせる【ワーク】
❹ 徹底演習!感受性を磨くリスクマネジメント
①リーダーシップとマネジメントの関係
②リスクの洗い出しと問題解決策【ワーク1】
③リスクの洗い出しと問題解決策【ワーク2】
④リスクの洗い出しと問題解決策【ワーク3】
⑤リスクの洗い出しと問題解決策【ワーク4】
❺ 尊敬される人として
①「一流人」チェック
②「おもてなし力」を高める
③「おもてなしの心」成熟度チェック
※特許庁登録「おもてなしエキスパート」認定証を全員へ
一般社団法人日本おもてなし推進協議会から発行します
❻ 本日のまとめ
